韓国コスメブランド【フローフシ】の中でも
モテマスカラが人気を集めています。
※現在は【フローフシ】から【ウズ(UZU)】に名前を変えています。
バリエーションも豊富で全9種類用意されていますが、
これだけの種類があると何から試そうか迷いますよね・・・。
そんな時頼りになるのが、人気順ランキング。
人気=万人受けをしているわけですから、
最初に始める方は人気のものから始めるのが安心です。
【全9種類】フローフシマスカラ人気順ランキング
早速、フローフシマスカラの人気順ランキングを見ていきましょう!
第一位:NATURAL1 ナチュラル(ロング)
見事第一位に輝いたのは、「NATURAL1 ナチュラル(ロング)」。
NATURAL1 サッとひと塗りするだけで、
本来のまつ毛がまるで伸びたかのように見えることから
多くの愛用者を続出しています。
また、効果だけでなくアーチ型のスマートなブラシが特徴的で、
その使いやすさが多くの支持を集めています。
第二位:IMPACT1ドラマチック(ボリューム)
第二位に輝いたのは「IMPACT1ドラマチック(ボリューム)」。
IMPACT1は、どんなに短いまつ毛も全てボリューム感を出せることから、
まつ毛コンプレックスに悩むユーザーから多くの支持を受けています。
史上最大量のマスカラ液をひと塗りで終わらせる独自ブラシを
4年の歳月をかけて開発されたそうです。
第三位:NATURAL3ニュアンス(ブラウン)
第三位は「NATURAL3 ニュアンス(ブラウン)」。
NATURAL3は、ふんわり優しい印象を作るマスカラで、
マスカラは一般的にはブラック色が多いですが、
NATURAL3の場合、ブラックよりも明るいブラウンなので
目元が柔らかく見えることが特徴的です。
第四位:TECHNICAL2 ブーストプライマー(マスカラベース)
第四位は「TECHNICAL2ブーストプライマー(マスカラベース)」。
TECHNICAL2は、マスカラとしての機能はもちろん、
まつ毛をケアまでしてくれるのが特徴です。
第五位:TECHNICAL1グロス&コート(クリアマスカラ)
第五位は「TECHNICAL1グロス&コート(クリアマスカラ)。
TECHNICAL1は、ブラックパールとファイバーが入ったクリアマスカラで、
まつ毛に塗ると感じづらくなってしまう赤みを絶妙に色出してくれるのが特徴です。
さらに、まつ毛だけではなく眉毛にも使用可能です。