Twitterやブログなどで、ラッシュアディクトを使っていたら「まぶたや目の周りが赤くなった」という報告が多数見受けられます。
なぜラッシュアディクトでまぶたや目の周りが赤くなるのか?考えられる原因は2つあります。
- 血液循環が良くなった
- 肌に合っていない
この記事では、ラッシュアディクトでまぶたや目の周りが赤くなる2つの原因について詳しく解説していきます。
これからラッシュアディクトを使おうか考えている人や、すでにラッシュアディクトによってまぶたや目の周りが赤くなっており不安な人はぜひ最後までチェックしてみてください。
ラッシュアディクトでまぶたや目の周りが赤くなる2つの原因
- 血液循環が良くなった
- 肌に合っていない
1.血液循環が良くなった
血液循環が良くなると、赤みが出たり腫れるといった症状が出やすいです。
特に、ラッシュアディクトには血液循環を良くする成分『ビタミンB12』や『ミリストイルペンタペプチド-17』『エンドウ芽エキス』『パンテノール』などが配合されています。
ラッシュアディクトはまつ毛に塗るので、まつ毛に近いまぶたや目の周りの血液循環が良くなります。したがって、まぶたや目の周りが赤くなりやすいです。
2.肌に合っていない
ラッシュアディクトが肌に合っていないと赤みや痒み、腫れなどの症状が出ます。
肌には「バリア機能」が備わっており、肌に合っていない成分が付着すると排除するために「バリア機能」が働き、白血球などの免疫細胞を集めるために血管を拡張したり炎症部位に体液を集めます。その結果、肌に赤みや痒み、腫れなどの症状が出ます。
1週間経っても治らない場合は皮膚科を受診しましょう
血液循環が良くなったことが原因でまぶたや目の周りが赤くなった場合は、遅くても1週間程度で赤みは引きます。
ですが、1週間経っても赤みやその他の症状が引かなかったり悪化していく様子があれば肌に合っていない可能性が高いです。
したがって、1週間経っても治らない場合はラッシュアディクトの使用を中止し、皮膚科を受診しましょう。
ラッシュアディクトで色素沈着するケースもある
赤みが出ていてもラッシュアディクトを使い続ける人がいますが、そのまま使い続けてしまうと色素沈着してしまうかもしれません。
「色素沈着」とは、メラニン色素の生成と排泄がアンバランスになり、
引用元:ロート公式サイト
メラニン代謝のサイクルがくずれた結果、メラニン色素が過剰に皮膚内に蓄積されてできるものです。
肌に合わないものを使い続けていると肌が炎症を起こし、メラニン色素が過剰に生み出され色素沈着につながります。
そのため、ラッシュアディクトが肌に合わない状態で使い続けてしまうと色素沈着してしまう可能性があるのです。
タオルで強く擦りすぎることも色素沈着につながる
洗顔後にタオルなどで拭くときに強く擦りすぎていると、肌に強い刺激がかかり皮膚の中でメラニン色素が生成されてしまい、色素沈着を引き起こします。
なので、目の周りだけに限らずタオルで顔や身体を拭くときは、優しくトントンするように水分をふき取りましょう。
色素沈着を治すなら「保湿」を徹底して行いましょう
ラッシュアディクトを使って色素沈着してしまった場合は、必ず「保湿」をしましょう。
お肌を乾燥させてしまうと、菌やウイルスからお肌を守っている皮膚のバリア機能を低下させ、色素沈着の原因となる肌の炎症を引き起こしやすくさせてしまいます。
そのため、「保湿」をしっかり行えば、肌の炎症を防ぎ色素沈着の改善に繋がります。
まとめ
ラッシュアディクトはまつ育効果も期待できるまつ毛美容液ですが、瞼や目の周りが赤くなったり色素沈着してしまうことがあります。
瞼や目の周りが赤くなる原因は、以下の2つが考えられます。
- 血液循環が良くなった
- 肌に合っていない
また、ラッシュアディクトが肌に合わない人が使い続けてしまうと、色素沈着する可能性があります。
血液循環が良くなった場合、3日~1週間程度で赤みや腫れは治まります。一方で、1週間以上経っても赤みや腫れが治まらない、または、悪化していくようであれば早めに皮膚科を受診しましょう。
まつ毛を育てたいなら「育毛剤」を使いましょう
まつ毛を伸ばしたり太くしたい、量を増やしたい人はラッシュアディクトよりも「育毛剤」を使いましょう。
ラッシュアディクトよりも「育毛剤」のほうが良い理由は3つあります。
- 科学的にまつ毛の育毛効果が認められている
- 半額以下でまつ育に取り組める
- 偽物被害に遭う心配が少ない
1.科学的にまつ毛の育毛効果が認められている
ツイッターやブログなどでラッシュアディクトを使って「まつ毛が伸びた」「まつ毛が太くなった」「まつ毛の量が増えた」などの報告が多数ありますが、ラッシュアディクトは科学的にまつ毛の育毛効果が認められていません。
一方で、「育毛剤」は科学的にまつ毛の育毛効果が認められています。
実際に、1日1回寝る前に「育毛剤」を使った人の約8割が使い始めて4カ月以内にまつ毛の発毛効果を実感されています。

2.半額以下でまつ育に取り組める
育毛剤ならラッシュアディクトの半額以下でまつ育に取り組めます。
ラッシュアディクトの定価は11.000円(税込)ですが、育毛剤は最安値であるクリニックフォアなら初回2,178円(税込)、2回目以降は4,862円(税込)でずっと購入できます。
育毛剤を使った約8割の方が4カ月以内にまつ育効果を実感されているので、それぞれ4カ月ずつ使った場合、育毛剤のほうが27,236円も安くまつ育に取り組めます。
ラッシュアディクト | 11,000円×4カ月=44,000円 |
育毛剤 | 初回2,178円+4,862×3カ月=16,764円 |
差額 | 27,236円 |
4カ月間で27,236円も安くまつ育ができれば、余ったお金でまつ毛パーマをかけたり他の美容に使うなどの自己投資や貯金して将来の資産に回すこともできます。
3.偽物被害に遭う心配が少ない
「育毛剤」はラッシュアディクトのように偽物被害に遭う心配が少ないです。
ラッシュアディクトは、偽物も流出しているため偽物被害に遭う可能性があります。
「育毛剤」は、基本的には病院やクリニックで受診してから医師による処方のもと購入できるので、偽物被害に遭う心配が少ないです。